梅田でiPhone7のバッテリーをお安く即日で交換
梅田でiPhone7のバッテリー交換はスマフォドクターへ
大阪梅田のスマフォドクターです。
11月に入り一気に気温も下がってきましたね。例年からもそうですが、iPhoneはなぜか冬時期になるとバッテリーの消耗や故障が目立ちますね。
iPhoneバッテリーと気温について
iPhoneを含む各種スマホやゲーム機、PC、スマートウォッチなどなど最近のモバイル機器にはほとんどリチウムイオンバッテリーが採用されています。
リチウムイオンバッテリーの適正保存温度が5度〜27度と言われていますので大阪市内だと屋内環境やカバン、ポケットの中など大きくこの気温より下がったりは少ないと思います。
iPhoneももちろん機械なので、皆さんの認識でも熱くなるとよくないだとか壊れると言う認識は少なからずあると思います。その逆も然り、気温が低すぎるとバッテリーなどに好ましくない影響を及ぼすと言われています。
0℃以下で充電すると正極から出たリチウムイオンが負極に吸収されにくくなり、リチウム金属が析出しやすくなり、こうなると故障してしまうことや事故を起こすことがあります。
簡単に言ってしまうと「高温の場合」は環境の温度に加え充電時の温度上昇によりバッテリー自体が劣化やすくなり、
「低音の場合」バッテリーが電気を貯めようとする時の化学反応がうまく行われずに故障しやすくなります。

バッテリー交換をお安く即日で
スマフォドクター梅田ではiPhone7のバッテリー交換を税込3500円で承っております。
そのほかの機種のバッテリーもリーズナブルにそして数十分でお返しできるのがメリットです!
お仕事の休憩中や帰宅時にふらっとお立ち寄りいただくにも便利です。